レジオネラ属菌は生物膜内で増殖する!
お元気様です! 7月3日から降り続いている大雨。被害が甚大になっている地域もあります。 気象庁は9日、今回の豪雨を「令和2年7月豪雨」と命名したそうです。 岐阜県では、9日午前11時ころでおよそ2,000人が孤立している […]
貯水槽を適正に管理していますか?
お元気様です! 昨日は東京都知事選でした。 現職の小池小池百合子氏が圧勝で再選されましたね。 今回の東京都都知事選の投票率は55%で、前回の2016年を4.73ポイント下回ったそうです。 また、今回は新型コロナウイルスの […]
高齢者施設等のレジオネラ症予防対策
お元気様です! コロナウイルスの感染者数が東京都で100人超となっています。 コロナウイルス同様、レジオネラ属菌も抵抗力が弱い人ほど感染しやすいため、 社会福祉施設等高齢者などが利用する入浴設備では特に注意が必要で大変で […]
すべては感染のメカニズムを知ることからはじまる
お元気様です! 昨日、東京都内では、55人の新型コロナの感染者が確認されましたね。 緊急事態宣言は解除されていますが、引き続き、気を緩めることなく 感染防止に努めていかなければなりませんね。 さて、本題です […]
レジオネラ属菌は夏が大好き!
お元気様です! 新型コロナウイルス対策として、厚生労働省の公式アプリ「COCOA」が公開されました。 「COCOA」は新型コロナウイルスの感染者との濃厚接触の可能性を知らせる接触確認アプリで、 感染拡大を防ぐ「クラスター […]
レジオネラ肺炎で今年初の死者(千葉の老人ホーム)
お元気様です! 新型コロナウイルス感染症の流行により、自由に移動できない日々が続いていますね。 そんな中、流行が収束した後を見据え、観光業や飲食業などの需要喚起、地域の活性化に向け「Go To キャンペーン事業」が計画 […]
シャワー水からレジオネラ属菌を減らすちょっとしたコツ
お元気様です! 昨日、2020年サンリオキャラクター大賞の発表がありました。 「サンリオキャラクター大賞」は、1986年にスタートしたサンリオキャラクターの一般人気投票企画です。 公式サイトやサンリオオンラインショップ、 […]
かけ流し方式のお風呂は衛生的という誤解!
お元気様です! 6月1日各地で2カ月遅れの入学式が行われたところもありますね。 新入生のみなさん、おめでとうございます! また、新型コロナウイルス感染症の収束を願い、 札幌市や横浜市など各地で花火が一斉に打 […]
レジオネラ属菌不検出でも油断は禁物
お元気様です。 昨日は元AKB48で女優の渡辺麻友さんが芸能界引退を電撃発表されました。 数年にわたって体調が優れず、「健康上の理由で」引退を決意されたそう。 渡辺麻友さんはAKB48の元祖「神7」の一人でした。 渡辺さ […]