東工業株式会社

入浴施設の水質検査、レジオネラ検査、衛生管理アドバイスをはじめ設備工事、定期点検・更新工事なら静岡県沼津市東工業株式会社。

HOME >  Tag ‘レジオネラ症’

Tag ‘レジオネラ症’

レジオネラ属菌の検査はどうして時間がかかるの?

お元気様です(^-^) 今朝8時頃茨城県北部を震源とした地震がありました。この地震の最大震度は4とのことです。 震源地に近いご地域の方はお気を付けください。 昨日は「父の日」でしたね(^-^) みなさまはお父さんに何かし […]


レジオネラ属菌は入浴者の垢や浴槽水中の細菌で増殖する

お元気様です。 6月12日、広島戦でついに日本ハムのドラフト1位の吉田輝星選手が 一軍のマウンドに上がりましたね!一軍デビュー戦でプロ初勝利。5回4安打1失点の好投、 直球主体で、見事でした。昨年の甲子園での投球が思い出 […]


レジオネラ属菌は体のどこから侵入して発症するの?

お元気様です(^-^) 9日に香港で中国本土に刑事事件の容疑者を引き渡せるようにする「逃亡犯条例」の改正案に反対する大規模なデモがありました。 主催した団体によると、1997年の香港返還以降、最大規模の約103万人が参加 […]


レジオネラ属菌が多く検出された場合の対処方法

お元気さまです! 新天皇即位後、初めての国賓となるトランプ米大統領が来日し、 雅子さまが皇后として初の「皇室外交」に臨んだとのこと。 新時代が始まり、新しい風が吹き始めましたね! もうすぐ梅雨の季節になります。 梅雨から […]


レジオネラ症が増加している理由/シャワーの衛生管理

お元気さまです! 25日に千葉県南部を震源とするマグニチュード5.1の地震がありましたね。 みなさま大丈夫でしたでしょうか? 気象庁が揺れの強かった地域は落石やがけ崩れが起きやすくなっているほか、 今後1週間ほどは大きな […]


安くても安心!

お元気さまです! 先日、いつもご利用していただいているお客様から「信頼できる業者」ということでご紹介いただいたと、 新規のお客様からご連絡をいただきました。 大変ありがたく感謝しております。   弊社は昭和6年 […]


レジオネラ属菌の対策をしっかりしましょう!

お元気さまです! 先週の土日の静岡は晴天で良い天気でした(^^) 一方鹿児島の屋久島では大雨による土砂崩れのために登山者314人孤立してしまいました。 全員救出され、4人が病院に搬送されたましたが命に別状はなかったとのこ […]


検査・薬剤注文等専用電話番号設置のご案内

お客様各位           検査・薬剤注文等受付専用電話番号設置のご案内   時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度、新たに検査・薬剤 […]


より精度の高い検査を目指して

お元気様です!  師走なのに、暖かい日が続いていますね!今年は暖冬なのでしょうか?  今、若者たちで、新大久保にある「ハットグ」と呼ばれる食べ物が大人気のようですね!  ソーセージの代わりに大量のチーズが入った韓国版アメ […]


震災に関連するレジオネラ症の発生状況

お元気様です!  今年も残すところあと1カ月となりました。 一年が過ぎるのが早いですね~。  さて、イギリスのシンクタンク、レガタム研究所(Legatum Institute)は28日、 今年で12回目となる2018年の […]


ページのトップへ